この話もひすいこたろうさんの本に
書かれていたことです。
あるラーメン屋での話です。
お客さんが味噌ラーメンの食券を買ってイスに座りました。
店員が「味噌ラーメンでよろしいですか?」と
聞くと、お客さんは、
「食券見ればわかるだろうが!いちいち確認すんじゃねーよ!」 と怒鳴りました。
怒鳴られた店員は、ラーメンを作ってる職人にうっぷんを晴らすかのように怒鳴り声でオーダーを伝えました。
すると職人は「なにあいつキレてんだ!?」と腹が立っちました。
この職人は、嫌な思いをひきずったまま帰宅。
ビールでも飲んで発散しようと冷蔵庫を開けるけれど、ビールがないので妻を怒鳴りました。
妻はイライラし、子どもがピーマンを残しているのを見て怒鳴りつけました。
子どもは翌日、学校で友だちに因縁をふっかけてケンカになり、母親が呼び出され、
事情を聞いたところ、昨晩母親に怒鳴られたことにモヤモヤを感じ、ケンカになったと判明。
帰宅した母親が父親にそのことを告げると、
実は父親も職場でキレられて、妻にあたってしまったことがわかる。
不機嫌はどんどん伝染してしまうことがわかります。
逆にあたながご機嫌ならば
まわりもハッピーが伝染していきます。
ハッピーでいましょう!
現在体重:60.9kg
身長:172cm
昨日の食事:(エネルギー、タンパク質)
合計(2560,100.8)
昨日の筋トレ:筋肉療養
最後まで読んでいただきありがとうございます。
素敵な1日を!