仕事をしていると
「良いお客様だったわ〜。」とか
「いや〜良くないお客様だった。」
みたいな感じで
良い悪いで区別する人いますよね!?
私も商品を買ってくれた人には
良いお客様だったな〜。ついつい
言ってしまいます。
ですが、果たしてその人は
本当に良い人なのでしょうか!?
自分に〝とって゛良い人であるだけで
商品を買ってくれなかったら
「今日のお客さんは良くなかったわ〜。」って
なるんですかね?(笑)
もしかしたら、貧しい国に井戸を作るために
お金を節約してるかもしれないですし、、
わからないですよね!
〝良い悪い゛で人をjudgmentするのは
自分勝手すぎる気がします。
これから私は「〝最適な゛お客様だった」という
感じで中立な心を持っていきたいと思います。
物事が起きた時に良い悪いは
自分で決めているだけで、
その事象に良し悪しは
ありません。
俯瞰的に見て物事を見るようにします。
現在体重:58.3kg
身長:172cm
昨日の食事:(エネルギー、タンパク質)
合計(2643, 222)
昨日の筋トレ:筋肉休暇
最後まで読んでいただきありがとうございます!
素敵な1日を!