なむたんブログ

少しでもお役に立てたらなと思っております。。

人見知りを治す方法3選!

初対面の人と上手に

会話できないで

悩むことありますか?

 

それ、全く悩む必要はないと思います。

 

「人見知り」は

その人の個性むしろ長所

になっていることも

しばしばあるからです。

 

 人見知りの人は

聞き上手であったり

気配りができる人であったりします。

 

ですが、もし人見知りを

治そうかなって思っている方は

読んでいただきたいと思います!

 

 

 

 

1.相手からどう思われるか気にしない

 僕もそうだったんですが

 

自分の言ったことで

相手が不快に感じているかなとか

気にしすぎる傾向があります。

 

相手がどう思うかなんて

考えるより

自分がこうありたいって

考える方が断然最高です!

 

自分らしいあなたの方が

100倍素晴らしいことです!

 

2.相手に興味を持つ

目の前の人がどんな人なのかなって

興味を持つことで

楽しく接することができます。

 

人間は興味があることには

更に知りたいと思う生き物なので

相手のことを知り

自然と良好な関係を築けます。

 

3.ただの思い込みを捨てる

そもそも人見知りって

誰が決めましたか?

 

自分自身で決めつけていませんか!

 

‘いま‘人見知りなだけなのに

‘わたし‘人見知りに変わっています。

 

人間誰だって最初は言葉も話せないですし

歩くこともできなかったはずです。

 

でも、練習していったら

できるようになるのが人間であり

楽しいことだと思います。

 

人見知りなのは

ただの思い込みです!

心配いりません!

 

以上、人見知りを治す方法でした!